お持ち込み不要!手ぶらでOK!大阪出張餅つきサービスとは?
江戸で好評の餅つきケータリングが、いよいよ大阪へ。関西らしい盛り上げ力と活気をプラスして、さらにパワーアップ。ご指定の会場へ杵・臼など一式ともち米を丸ごとお届けし、その場で楽しく餅つきができるようサポートいたします。 屋内・屋外どちらでも利用可能。準備から片付けまで全て当店にお任せ。大阪ならではのパフォーマンスで餅つきを盛り上げます!
「大阪餅つき屋」の3つの特徴
大阪を中心に関西の出張お餅つきケータリングサービス
¥85,000(税別)〜ご利用可能です。
-
全てお任せ!
幹事さんラクラク!
大阪餅つき屋では餅つき用具のご用意から当日のセッティング、終了後の片付けまで全てお任せいただけます。段取り等でお忙しい幹事様のお手間を一切取らせません。
-
スタッフの安心サポートで
未経験でも安心!
大阪餅つき屋では餅つき用具のレンタルだけでなく、専門スタッフによる無料安心サポート付きなので、未経験の方でも全く問題なし!女性やお子様でもお楽しみいただけます。
-
最高のコスパ。
どこよりも安く、質が高い!
大阪餅つき屋ではお客様の大事な記念行事を盛大に盛り上げることを第一に考えており、気軽にご実施いただける料金設定をさせていただいております。江戸餅つき屋の最強のコスパ!是非一度お試しあれ〜
セット内容と料金
基本お餅つきセットと基本料金
また便利な 追加オプションの紹介ページです。
基本お餅つきセット
臼・杵・餅米はもちろん、小物も取り揃えており、手ぶらで餅つきが出来る充実の内容となっております。
- 臼
- 1個
- 杵(大)・(小)
- 各1個
- 水桶・水桶台
- 各1個
- 釜戶・セイロ・蒸し布
- 各1個
- コンロ・プロパンガス
- 各1個
- 寸胴鍋
- 1個
- ボール・ザル
- 各2個
- 衛生用手袋
- 適量
- もち米(現地で加熱処理)
- 2升
- トッピング
- 適量
※餅つき2回プランのセット内容となります。 ※ガス利用不可での会場では、プロパンガスの代わりにIHコンロを代用します
臼・杵(大・小)
釜戸・セイロ・蒸し布
コンロ・プロパンガス
ザル・ボール・スプーン
衛生用品
赤パンチカーペッド・ブルーシート
衝撃緩衝材
もち米(現地で加熱処理)
トッピング
箸・おしぼり・紙皿
お持ち帰り用プラスチックパック
サポート体制について

サポートスタッフ2名体制
我々はあくまで脇役。主役は住民のみなさまです。進行のサポート、お餅つきの補助、お餅配布、導線誘導まで、「失敗させない」を徹底して支えます。
※サポートスタッフは、ご利用人数・回数により変動致します。
スタッフ数の変更はご相談ください。
料金について
お餅つきの回数やイベントご参加人数によりご料金が変わります。
まずは何名様でご利用になりたいかをご確認ください。
- 回数
- 料金
- おおよその人数
- こんなお客様にオススメ!
- 餅つき(1回)
- ¥90,000(税別)
- 30名程度
- 小規模マンション、営業所、分譲住宅のイベント等におすすめ!
- 餅つき(2回)
- ¥110,000(税別)
- 60名程度
- 事業部、中堅マンションなど大人数でのイベントにおすすめ!
- 餅つき(3回)
- ¥130,000(税別)
- 90名程度
- 会社全体、町内会など大規模なイベントにおすすめ!
- 餅つき(4回以上)
- 応相談
- 120名程度
- 数百世帯のマンションや団地、今までやっていたお餅つきSTOP!!もっと簡単にもっと安くできる場合があります。ご相談ください。
- 結婚式イベント(餅つき1回)
- ¥135,000(税別)
- 40名程度
- 餅つき1回・進行スタッフ・お餅配布が付いています。
- 自治会・町会・マンションイベント(餅つき3回)
- ¥149,000(税別)
- 100〜120世帯
- 餅つき3回・豚汁・お雑煮が付いています。
- お正月飾り・お囃子・獅子噛み付きパック(餅つき2回)
- ¥270,000(税別)
- 60名程度
- お餅つき2回、紅白幕、餅パック熨印刷、お囃子、獅子噛みが付いています。
- 餅つき+ケータリング
(餅つき2回) - ¥250,000(税別)
- 50名程度
- お料理一式
- 餅まき+ケータリング
(餅つき2回) - ¥300,000(税別)
- 50名程度
- 餅まき、お料理一式
※大阪市以外でのご利用の場合は別途出張料金が発生します。
※駐車場(ワンボックス1台分)のご用意が難しい場合は駐車代実費計算としてご負担いただきます。
※1部、2部、3部と分ける場合には2回目以降1回につき30,000〜かかります。
※年末年始(12/15〜1/25)のご利用は特別料金が発生可能性がございます。(稼働件数に応じて料金が上がります)お早めのご連絡をお願いいたします。
出張料金(シーズン特別料金)
エリアごとの出張料金です。遠方の地域でもお気軽にご相談ください。
- 地域
- ご料金
- 大阪市内
- ¥無料
- 兵庫・京都・奈良
- ¥15,000〜(税別)※閑散期は25,000円〜
- 愛知県・三重県(一部除外)
岐阜県(一部除外)・静岡県(西部) - ¥50,000(税別)
- 福岡市内・熊本市内
- ¥10,000(税別)※閑散期は100,000円〜
- その他九州地域
- 要相談
- 上記地域以外
- 随時お見積もり
※繁忙期、閑散期で値段が増減する可能性がございます。予めご了承ください。
オプション
餅つき用具以外の貸し出しも行っております。
お手持ちに不足が発生しましたら、是非こちらもご利用ください。
横⻑テーブル
紅白幕
音響セット
折りたたみ椅子
タープテント
- メニュー
- ご料金
- サイズ 仕様
- 横長テーブル
- ¥1,500/台
- 1200mm×600mm
- テント
- ¥5,000/張
- W3000×D3000×H2500mm
- 折りたたみ椅子
- ¥400/個
- 500mm×500mm
- 簡易音響セット
(ワイヤレスマイク&スピーカー)
- ¥20,000/セット
- ー
- 紅白幕
- ¥10,000/枚
- W3600×H1800mm(自立材セット)
- 金屏風
- ¥50,000/半双
- W3770×H2100mm(樽は再利用品)
- 鏡開きセット
※樽は再利用品
- ¥50,000/セット
- W600×D600×H600mm
- 門松 一対
(※1月度限定)
- ¥20,000/セット
- W300×H1050mm
- ハッピ 大人用
- ¥2,000/着
- 着丈80cm
- ハッピ 子供用
- ¥1,000/着
- 着丈62cm(※身長120cm前後のお子様向け)
- 餅パックのし紙
- ¥10,000/100枚
- ケータリング
- ¥2,500円〜/1名
- 40名様以上~
- 獅子(噛みのみ)+BGM
- ¥50,000〜
- 相場変動あり
定位置にて噛み噛みのみ(徘徊する場合は補助スタッフ別途)※餅つき注文がない場合は別途かかります。
- お囃子(太鼓、鳴り物)
- ¥100,000〜
- 相場変動あり
3名、演出、BGMとして(予算ご相談可)
- お囃子+獅子セット
- ¥150,000〜
- 相場変動あり
- 熟練司会進行スタッフ
- ¥35,000~
- イベント記念スチール撮影
- ¥15,000~
- 後日、写真は各個人にて購入
- イベント記念動画撮影
- ¥100,000~
よくあるご質問
大阪餅つき屋へよくお問合せ頂く内容を掲載したページです。
-
- Q
コロナ禍でもお餅つきイベントは開催可能ですか?
- A
弊社では感染症対策を重点に置いたかたちで、お餅つきイベントを開催できるように整えております。詳細は専用ページよりご確認ください。
- 内容を見る
- Q
-
- Q
セット内容には何が含まれていますか?
- A
臼、杵、もち米、その他小物等、餅つきが不自由なく出来る内容となっております。詳細は専用ページよりご確認ください。
- セット内容を見る
- Q
-
- Q
こちらで何か用意するものはありますか?
- A
水場が確保できる会場、及びテーブル・椅子などの会場構成品のご用意のみお願いします。
尚、オプションとしてテーブルや椅子などもご提供しておりますので、不足があれば合わせてご利用ください。 - オプションを見る
- Q
-
- Q
一人あたりの分量はどの程度になりますか?
- A
2玉、150g程度(約お茶碗1杯分)となります。
大人のお客様でもご満足いただける分量を設定しております。
但し2021年〜2022年のお餅つきにおきましては、感染症対策としてつきたてのお餅は原則その場でお召し上がりいただけません。
お土産用のお餅を真空パック包装にてご用意いたします。紅白2個入り、合計150g程度となります。
- Q
-
- Q
何時間利用できますか?
- A
基本時間30分+餅つき回数×30分ご利用いただけます。
例えば餅つき3回であれば、120分(基本時間30分+餅つき3回×30分)といった具合です。
十分なお時間を設定しておりますが、どうしても長くご利用されたい場合は¥5,000/30分にてご延長いただけます。 - ご利用可能時間を見る
- Q
-
- Q
お餅以外の食事はありますか。
- A
サイドメニューとして、力うどん・豚汁・けんちん汁・お雑煮をご用意しております。宜しければ合わせてご利用ください。
2021年〜2022年のお餅つきにおきましては、感染症対策として会場内での飲食は原則ご用意いたしかねます。
そのため、お食事サイドメニューのご用意もいたしかねますこと、予めご了承ください。 - サイドメニューを見る
- Q
-
- Q
スタッフは何人来てもらえますか?
- A
最低2名でお伺いします。
お餅の量やオプション(汁物)の有無により増員させますので、詳細は電話・メールにてお問い合わせください。
- Q
-
- Q
当日の流れを教えてください
- A
お餅つき開始の約2時間前にスタッフが現場へ到着し、もち米の調理など準備を進めます。
餅つきの時間は量によりますが、食事も含めおおよそ1時間〜2時間、後片付けが1時間程度、全行程で4時間〜5時間となります。
- Q
-
- Q
餅つき初心者で、うまくできるか不安です。何かサポートはありますか?
- A
はい、専門スタッフによる無償サポートが付いています。
お餅のつき方を細やかにご案内し、最後はスタッフで仕上げますので、怪我をしたり、お餅がうまく玉にならなかったりといったトラブルを避けることができます。
- Q
-
- Q
イベントを盛り上げるようなグッズはありますか?
- A
紅白幕や門松、ハッピなどをオプション(別途料金)にてご提供しております。
- オプションを見る
- Q
-
- Q
予約後のキャンセルは出来ますか?
- A
はい、ご予約後のキャンセルも可能でございます。
ただし、一定期間経過後は所定のキャンセル料が発生しますのでご注意ください。 - ご利用規約を見る
- Q
-
- Q
お正月三が日も利用できますか?
- A
はい、ご利用いただけます。
ただし、年末年始の12月9日〜1月21日までは別途特別料金をいただいておりますので、ご注意ください。※価格はお問い合わせください - お問い合わせする
- Q


































